
春日部市の「牛島古川公園(第2期)」のヒマワリが現在、見頃を迎えている。
児童センター「エンゼル・ドーム」を背にし、右側と正面の2カ所に分かれている同園。5月はポピー、8月はヒマワリ、11月にはコスモスが咲く。
今年も6月初旬に、高さ180~200センチほどに生育する「ハイブリッドサンフラワー」の約2万4000本の種まきを行っていた。市の公園管理担当者によると「開花が想定していたよりも少し早い。気温が高い日が続いているからと推察している」と話す。
例年多くの人が鑑賞や撮影に訪れるが、晴れ渡る猛暑日でも、ヒマワリを眺める人、ヒマワリの迷路を歩きながら撮影する人や見晴らし台の上から撮影する人などもいる。7月30日も8時台には10人前後の人が訪れていた。
見晴らし台のそばのベンチには、日よけが設置されている。8月20日前後に種を取ってもいいことを知らせる看板を掲出する予定。