
アニメ「クレヨンしんちゃん」の実写化ショートムービーで、原作の舞台でもある春日部市出身の俳優・高橋文哉さんが野原しんのすけ役に起用された。
ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ」は、コカ・コーラシステムが、「やかんの麦茶 from 爽健美茶」のリニューアルに合わせて制作したもので、4月9日、公式ユーチューブなどで公開した。
その他のキャストでは、野原ひろし役に原田泰造さん、野原みさえ役に麻生久美子さんを起用し、家族の何気ない日常のシーンを描いた。
9日に公開したのは3話。第1話は「やかんの家族だゾ! しんのすけ」というタイトルの2分57秒の動画。春日部を離れ都心で働きながら一人暮らしをする25歳の野原しんのすけの様子を描いた。第2話は野原ひろし、第3話は野原みさえがメインに登場する。
小さい頃から「しんちゃんに憧れを持って育った」という高橋さんは9日、自身のXで「24年前、春日部に生まれた自分に伝えたら信じてくれないと思います」(原文のまま)と投稿。この投稿には「運命のような巡り合い」「地元にとってもすてきな話」「同じ春日部生まれとしてうれしい」「しんちゃんがイケメン」などの反応が見られた。
原作漫画の制作スタジオ「臼井儀人&UYスタジオ」は「想像以上に髪型や服、しゃべりかたもそれぞれのキャラクターっぽいのに自然で、野原家の未来はこういう感じなのだろうなと感激した。麦茶を手に写っているポスターも、キャラクターの雰囲気が再現されていた。しんちゃんが成長しても好き嫌いが変わっていないのもほほ笑ましかった。ひまわりは前髪がどうなるのか楽しみ」などとコメントを寄せた。
ユーチューブなどでは21日に第4話・第5話を公開し、以降も順次、新エピソードを公開する。4月12日放送のアニメ「クレヨンしんちゃん」(テレビ朝日系列)内では、本編の告知映像として新CMを先行放映。14日からは全国で放映する。