
春日部市役所にあるレストラン「CAFE BLOOMY’S KASUKABE (カフェ・ブルーミーズ・カスカベ)」が4月12日、産学連携で開発したメニューの提供を始めた。
総合結婚式場・葬斎センター・多目的ホールを展開するアルファクラブ武蔵野(さいたま市大宮区)が運営するレストラン。これまで提供していた「ヘルシープレート」を、より栄養バランスに配慮したメニューにリニューアルするため、薬科大学協力の下、春日部市や春日部女子高校とプロジェクトを開始。意見交換や試食会を経て完成した。
新メニューは「春日部健康セット~フレイル予防のためのオリジナルプレート~」(1,350円)。内容は、鶏むね肉のスービット、豆腐サラダ、サバの塩焼き、きんぴらごぼう、季節野菜とワカメのみそ汁、サケとひじきのまぜご飯、大学芋、黒豆茶。春日部産の野菜も日替わり小鉢やみそ汁に使う。土曜・日曜・祝日の11時~17時のみ提供。
高橋千春同店長は「健康と要介護の間の状態を意味する『フレイル』。皆さまに『フレイルって何だろう』と、フレイル予防に興味や関心をもっていただける第一歩になれば」と話す。
営業時間は8時~21時(土曜・日曜・祝日は18時まで)。