19
春日部の江戸川沿いで1月1日、初日の出が見られた。
初富士も見えた(関連画像)
首都圏外郭放水路(春日部市上金崎)付近の江戸川沿いは、初日の出スポットの一つで例年多くの人が集まる。
6時30分の気温は3℃。やや強い風が吹いていたにもかかわらず、多くの見物者が集まり始めた。
6時53分頃、太陽が姿を見せると、暖かい太陽の光が辺りを照らし、集まった人からは感嘆の声や「すごくきれい」という声が上がった。多くの人が記念撮影をしていた。
江戸川を背にして振り返ると、初富士を見ることもできた。
春日部市藤塚の個人宅のバラ庭園が現在、見頃を迎えている。
春日部市内牧の茶畑で5月7日、お茶摘み体験が5行われた。
春日部市は4月から、ベトナム語・中国語・英語・トルコ語・フランス語が話せる外国人を3人採用している。
国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所・春日部市役所・東武トップツアーズの3社が4月から順次、新たな見学コースの提供や取り組みを始める。
ピエールドゥロンサール
パレードを観閲する中ロ首脳