![うずらの卵や温泉卵がのった「特製つけあぶら」](https://images.keizai.biz/kasukabe_keizai/headline/1564578608_photo.jpg)
越谷のラーメン店「煮干乱舞(にぼしらんぶ)」越谷店が7月9日、店名とメニューを一新し「天元突破(てんげんとっぱ)」(越谷市赤山本町3)としてリニューアルオープンした。
春日部市大場に本店「煮干乱舞」を構える同店。これまで、春日部市内に2号店、越谷市に3号店を営業していた。4月19日に八木崎店、7月9日に越谷店を「天元突破」と店名変更し、メニューも一新した。
川田雄一社長は、「本店開店当時は煮干しラーメンの店があまりなかった。需要が高く、2号店、3号店を作ったが、なじみやすい味のラーメンが食べたいという要望や、新しいラーメンを提供したいという思いがあり、リニューアルした。煮干しが食べられなかったお客さんや、二郎系が好きなお客さんも来店するようになった」と話す。
煮干しのラーメンに変わり、「つけあぶら」を提供する。「太ちぢれ麺を甘辛い背油につけて食べるつけ麺。元々さまざまな種類のラーメンが好きで、これまでも幅広く試作をしていた。以前つけ麺店で修業していたこともある」と川田社長。「背油のおいしさを広く伝えたいと思った。背油の甘みが味わえる作りにしている」とも。
メニューは、チャーシュー、温泉卵などがのった「つけあぶら」(900円)、「つけあぶら」にうずらの卵をのせ、トッピングを増量した「特製つけあぶら」(1,200円)を用意。味は、ニンニク・チーズ・辛などの全7種を用意する。
川田社長は「ごはんを追加する『追い飯』もできる。カスタマイズし、自分の好きな食べ方を見つけて楽しんでもらえたら」と話す。
営業時間11時~21時(スープ・材料無くなり次第終了)。